日本麻酔・集中治療テクノロジー学会会則
第1章 総則
第1条 本会は日本麻酔・集中治療テクノロジー学会と称する。
第2条 本会の事務局は当分のあいだ、京都府立医科大学麻酔科学教室に置く。
第2章 目的および事業
第3条 本会は麻酔・集中治療の領域においてコンピュータ応用の進歩と普及を図り、これを通じて学術、社会の発展に寄与することを目的とする。
第4条 本会は前条の目的を達成するために次の事業を行う。
- 学術集会、講習会などの開催
- 会誌などの刊行
- コンピュータ応用に関する研究調査
- その他
第3章 会員
第5条 本会の会員は次のとおりとする。- 正会員:本会に賛同する医師、医療従事者ならびにコンピュータ工学やその技術に関与する者で 所定の申込書を本会事務局に提出し会費を納人した個人
- 賛助会員:本会の目的に賛同し、所定の会費を納入した個人または団体
- 名誉会員:本会のために功労のあった者の中から、別に定める申し合わせ事項により選出され、総会の承認を受けた個人
第6条 会員は次の場合にその資格を喪失するものとする。
- 退会の希望を本会事務局に申し出たとき
- 会費を引き続き2年以上滞納したとき
- 死亡または失踪宣告を受けたとき
- 本会の名誉を傷つけ、または本会の目的に反する行為があったと評議員会が判定したとき
第4章 役員
第7条 本会に次の役員をおく。(1)会長 1名 (2)理事 若干名 (3)評議員 若干名(4)監事 2名
第8条 本会の役員は次の規定により選出する。
- 会長は評議員会において選出し総会の承認を受ける。
- 理事は評議員会において選出し総会の承認を受ける。
- 評議員は正会員の中から会長が委嘱する。
- 監事は評議員会において選出し会長が委嘱する。
第9条 本会の役員は次の職務を行う。
- 会長は本会を代表し会務を統括する。
- 理事は理事会を組織し会務を執行する。
- 評議員は評議員会を組織し重要事項を審議する。
- 監事は業務および会計を監査する。
第10条 本会の役員の任期は次のとおりとする。
- 会長の任期は1年とする。
- 理事の任期は3年とし再任を妨げない。
- 評議員の仕期は1年とし再任を妨げない。
- 監事の任期は3年とし再任を妨げない。
第5章 会議
第11条 本会の会議は次のとおりとする。- 総会:毎年1回会長がこれを召集する。
- 理事会:理事会については細則で別に定める。
- 評議員会:会長がこれを召集し議長となる。
- 会の議決は出席者の過半数の賛成による。
第6章 会計
第12条 本会の経費は会費、寄付金その他の収人をもってこれに充てる。第13条 本会会員の年会費は正会員5,000円、賛助会員A:50,000円、B:30,000円とする。名誉会員は会費を免除する。
第14条
1.評議員会は毎年1回、会計報告書を作成し監事の監査を経て総会の承認を得るものとする。
2.本会の会計年度は4月1日より3月31日までとする。
第7章 補則
第15条 本会の会則は総会の承認を経て改定することができる。第16条 本会の会則施行に必要な細則は評議員会の議を経て別に定める。
[監事、理事の選出申し合わせ事項」
- 理事会構成員は前、現、次期会長、理事、監事で構成する。
- 監事は会長経験者の中から選ぶ。
- 理事のうち2名は評議員の中から選ぶ。
- 理事のうち1名は事務局から出す。
[名誉会員の選出申し合わせ事項]
- 名誉会員は会長、理事、監事経験者の中から選ぶ。
[付則] この会則は昭和58年11月3日より施行する。
[付則] この会則は昭和60年10月5日より施行する。
[付則] この会則は昭和61年11月15日より施行する。
[付則] この会則は昭和62年11月21日より施行する。
[付則] この会則は平成元年11月18日より施行する。
[付則] この会則は平成8年12月8日より施行する。
[付則] この会則は平成9年11月22日より施行する。
[付則] この会則は平成11年11月27日より施行する。
[参考] 本会の英文による名称はJapan Society of Technology in Anesthesiaとして、その略称はJSTAとする。
〒602-8566 京都市上京区河原町広小路梶井町465
京都府立医科大学麻酔科学教室/集中治療部
事務局 小尾口邦彦
秘書 宮ア雅子
Tel (075)251-5633 Fax (075)251-5843
URL http://www.jsta.net/
e-mail:technojimu@googlegroups.com